おはようさんでございます。
まだまだ朝晩の冷え込みがきついソルトレイクでございますが、お庭にはクロッカスや、名前はわからないのですが、
ベル状になっていて、とっても可憐な春のお花さんです。お庭のあちらこちらで可愛いお顔を出してきてくれてます。
さて、3月のお祭りが続いている我が家。超久しぶりに近所のシーフードレストランCurrentさんより、
生牡蠣ですよ、オイスターざます!
ワシントン州からの何故か呼び名がクマモトというのを6つ、東西まぜこぜを6つ。テイクアウトにすると、塩の砂利みたいなのの上に蓋つきで乗せて箱詰めになっています。
か~っ、いいねっ!
ついでにテイクアウトで
アンチョビさんが結構入っていて、この塩辛さがまたいいんです!
メインはですね、おうちで
ぱぱのこだまりステーキです。
ちょっと焦げ目をつけるくらい。そしてオリーブオイル、ニンニク、ハーブと一緒に、ジップロックに入れて
華氏130度(摂氏で55度くらい)の低温で3時間半調理し、取り出してみますと
これをまたあのあつ~いフライパンで焦げ目つけるくらい焼いて今度はバターを最後にとん!
このポテトもテイクアウトしてきて、オーブンでカリッとさせました。こちら、3種類のソースがついてくるのですが、
辛くて美味しい~。
その昔、職場でマヨネーズに一味唐辛子を沢山ふりかけて、それをポテチにつけて食べて回りを驚愕させたことを思い出してしまいました(なんやね、それ)。
さて、沢山食べたので、お腹ごなしをしようと
蜘蛛さんに登場を願いました。
長い紐がついてるので、それでブンブン降って気をひいてみますと、
ゆず君が釣れました。が、よく見ると
あの~、基本、蜘蛛さんおもちゃなんですが。
こういう時はやはり年上の、先週4歳になった年長さんにお願いいたしましょうか。
紐ばかりカジカジされてしまいました 😰😰😰
無念でござる。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |