おはようございま~す。
我が家の食卓では基本、肉食が多いというのと、エル嬢ちゃんが好むので、サラダの出番、結構多いことになります。サラダを作る身としてちょっと楽しいのがドレッシングでございます。
市販のドレッシングにも美味しいのがいろいろありますよね。時折妙にがっつり系ドレッシングが恋しくなって
ランチドレッシングでいくかぁ!
なんてこともありますが、大抵はその辺にあるもので混ぜ混ぜ適当ドレッシングにすることが多いです。
肉料理に合わせるときはあっさりした方がバランスがとれますし、
ダイエット中だけど、美味しいもんバリバリたべた~い!
家にはいろいろ備えてあるんです!
酢好き、ということで、ギフトなんかでもいただいたりしてどんどん増えてしまいました。いろいろ科学実験みたいに混ぜるのも、結構楽しいです。でも基本はオリーブオイルとレモン、これが多いですね。たまには市販のドレッシングを混ぜたりもします。
夕べのサラダは
これに使ったのは


メイヤーレモン半分を思いっきりギュー絞り。苺ドレで甘味がちょっと出るけど、レモンで薄めたので甘さもカロリーもカット!なんてことない単純サラダですが、
うちのドレッシング、と思うとなんかちょっと特別感!
先日の
コストコさんの卵がいきなり18個入りから24個入りに巨大化してしまし、卵入れに入りきらなかった卵さんみな茹でてしまったんです。そこでサラダにも。こちらではバルサミコ酢をレモンで割ってオイルと合わせました。
ドレッシング、オイルフリーというのもありますけど、サラダからのビタミンを体に取り入れるのに油は不可欠なのだそうです。何事もバランスってことなんでしょうね。
今朝、朝のお仕度をしようと洗面所にいくと
え?みかんさん、ちょっと、ままはお仕事にいかんとならんのよ。
アナタの場合は洗面でなくてもよろしいのでは?
ふさふさの方たちはお手入れも大変ですねえ。
ちょっと、アナタが一番のふさふさ君なんですけどね。じゃ、ままがブラッシングして差し上げましょう。
やっぱりきれいきれは気持ちいいんですね!
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |