おはようございます。
毎日落ち着かないニュース満載のアメリカですね。
先の水曜日にあった、キャピタル襲撃事件は勿論論外のことです。が、ちょっと怖いなと思うのは、昨今のアメリカ、違う意見が持ちにくい雰囲気になっているような気がしてならないんです。
いろいろな人種や文化の入り混じるこの国で、意見の相違があるのは当たり前。違うものの見方があっても、ええやん?意見は意見、でもみんな兄弟姉妹だぜえ、といった心意気、皆が皆とは言いませんが、以前は空気中にずいぶん充満していたような気がするんですよ。
それがここんんとこ、意見の違いは激情に繋がって、すぐ脅かし文句に繋がったり、下手すると鉄砲むけられたり、と危ないことこの上ない可能性があるような。
空港で政治家さんたちが罵らせている画像みて、
なんかちょっとお気の毒
と思ってしまいました。だって、あんな怖い思いして、そのあと夜中過ぎまでお仕事して、さて帰るべ、と空港へ行ったら ガンガン罵る軍団がいるっていうの、
好きな政治家さんではないけど、お疲れ様って言ってあげるのが筋じゃね?
意見の相違があるのは仕方ないこと。それをデモクラシーのやり方であれこれ決めていくのがお約束なんでしょうけど、そもそもそのデモクラシーのやり方がもう信用されてないのでしょうかしら。
脅かしたら思い通りになる、って思いこんじゃったらあかんぜよ。
こうした空気、パンデミックや不況でパンパンに膨れ上がっちゃってるんでしょうね。今年、いろいろな変化があると思うのですけど、こうした空気、緩和できるのでしょうかしら。
なんて話をしながら、今日はイタ飯ですよ~。近所のオステリアアモーレさんよりテイクアウト。定期的にこちらにはお世話になっているんです。オーダーしようとお電話すると、番号でわかるのかしら、
👩🍳 あ、もふママさん?
はいはい、もふママですよ~。
👩🍳 ハッピーニューイヤー!
といったご挨拶をいただきまして、ちょっと世間話。こうしたちょっとした繋がりが嬉しいですね。
前菜はシーフードの揚げ物とアーチチョークやしし唐の揚げ物。揚げ物だらけになってしまいました(写真撮るの忘れてしまいました。お腹すいてたからなあ)
そしてメインは



エルちゃんのニョッキはチーズ抜き。ちょっとダイエット中のエルちゃんはいろいろ工夫してるんです。でも、ちっちゃな容器に入れてくれたチーズを結局パンにつけて食べてたけど。
そして大大大好きなデザート
上のナッツの乗ったチョコはクリスマスギフト用に仕入れたものですが、余ったので家で消化。美味しいですよ~。
トンネル基地を作ってあげると潜り込むのが好きな方々
そういうものなんでしょうか。
でもほっとできる毎日が一番ですよね。なんかわさわさした毎日、落ち着く方向にむきますように。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |