おはようさんでございます。
昨日、また一つ大人になったもふママでございます。
誕生日はお祝いをするのもだ、という、強迫観念にも近いものがございますが、子供の頃ならともかく、こうも育ち切ってしまうと
考えるのも面倒だわ~
例年でありますと、お外でお食事、かんぱ~いとなってそれはそれなりのお外食事のいい言い訳となってくれるのですが、今時それは無理。
テイクアウトは?
それも悪くないけど、最近実はちょっと気づいてしまいましたのよ。ほら、お外で食べてこそ美味しいってありますでしょ?
😋 これだ~い好き
とおうちに持ち帰って食べてみると
😕 え?こんなんだった?
ものすごく醒めてしまったりすることってありましょ?
んなら、食べたいもの、作るしかないわね
とはいえ、エル嬢ちゃんも来るからベジタリアン、それに冷蔵庫にあるもので作りたいという、主婦ド根性。
結局



エル嬢は卵もだめなので、錦糸卵は別盛り。甘く煮たお稲荷さんお揚げさんを細く切ったのと梅干しを混ぜた甘酸っぱいちらし寿司。手巻きで食べてもいいかな、と思いましたが、食べる時になってすっかり忘れてしまいました。カリフラワーのスープはコチュジャンを入れるといいのですが、生憎切らしておりましたので、お味噌、一味、ごま油、お砂糖ちびっと、ラー油、お醤油、などを適当に混ぜて代用しました。
あっさりしたお食事。これで正解。なんといっても、この後が
クリームの入ったドーナッツ、しかもお安いジャンクなんが大好きなわたくし(お里が知れますわね、おほほ)。このバースデーケーキがとってもお気に入り。
そして


こうした甘い物、ちょこっと食べれる幸せ。
今日の驚きは
日本のもふシスご一家より、届きました。今年は郵便事情が難しいし、郵便局なんぞにいくのもあれだから、何も送らないでください、とお達ししてあったのです。それなのに、こんなにゴージャスなお花を届けてくれました。玄関前のポーチにどん、と置いてあったのでびっくりしましたが、嬉しかったです。ありがとう!
今日は特別ですよ。
きょうはね、ままがいい家族に恵まれて幸せだなぁ~って思える日だからね。
そうですよ。もふズもみんな、一緒にいてくれてありがとう。ままは本当に幸せです。
いろいろ大変な時だからこそ、こうして身近で味わえる幸せ、大切にしたいな、と改めて思える一日でございました。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |