こんにちは。
気持ちのいい日曜日の朝だというのに、な~んか不機嫌なワタクシ。体もなんか重く、足がだるい~といった状態。
昨夜は久しぶりにちょっと遠方(といっても車で1時間くらい)のエス嬢が家族をひっつれてやってきました。彼女たちもお籠り生活。彼女の夫さんはお家からのリモートワーク。今まではパンデミックやから、とご一緒しなかったのですが、考えてみればこれだけお互い籠っているのだから、心配ないであろう、とご一緒することにいたしました。エル嬢もエス嬢に会うのは半年ぶり。
皆が揃う、となると、食事を用意する側としてはいろいろ気を使います。皆が食べれるもの、好みのもの、健康を考えてのもの。皆が集まって、オードブルをつまみながらワイン片手にお喋りしている頃が忙しさのピークとなります。
そんな時に電話がなり、もふパパの親しいお友達T氏より、とコーラーIDでわかりました。彼はなぜか食事時に電話をかけてくる悪い癖がありまして、こちら無視することが結構あります。ですので、今回も無視だな、と思っていました。
ばたばたとテーブルセッティングも終えて、さて最後の仕上げだ、と大量のパスタを茹でてさてお湯を捨てようとしたら、いつもより大きいお鍋、給食鍋並みでかなり重い。
あれ?もふパパどこだ?
と居間のほうへいってみると
ぴーちくぱーちく、あーでこーで
ソファーですっかり寛いで 電話でどーでもいい世間話をしとる
おいっ!
I need your help NOW!
なんでよ、今日の、この忙しいまっさかりに、なんで電話で世間話なのよ!子供たちの前で喧嘩するわけにはいきませぬ。が心の中では
この、ド狸のこんこんちきが!しばいたろか!
どうもサーキットが短気化していますようで。
短気は損気
わかっちゃいるのですけど。
世間様ではパンデミック疲労というそうなんですね。特に家事を担う人に多いそうです。毎日のお食事、パンデミック前には外食でお休みをいただくことができたけど、今はせいぜいテイクアウト。
テイクアウトって結構お給仕に手間かかるんですよね。お皿に移して、温度はどうだ、これとこれは混ぜろということだな、なんて考えつつ、大量のプラスチック類を洗ってリサイクル準備。
今日はレフトオーバーだから楽でしょ?
これも勘違いです。
たとえばしょうが焼き、ご飯、野菜炒め、汁類、だったとしましょ。4つあるレフトオーバーの中身を同じように熱々で出そうとしてみなしゃんせ。
あっ、ほんとだ
疲労がでてきているんかな。それともただのご機嫌ナナメ?
今の望み、ですか?
宅配ピザを紙皿、使い捨てフォークで頂く
大学生の夜食スタイルに憧れてます。
やだ、ゆずさん、ママのジャケット、片付かないじゃない。
今日はゆっくりさせてもらおっと。愚痴にお付き合いさせちゃいましたね。ごめんなして。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |