どもども、おばんでございます。
ユタ州のコロナ感染度がぐんぐん伸びて、さすがになんとかせんとならん、と焦っていたオフィシャルの皆さま。医療関係者は、
😷😷😷😷😷😷😷
マスク、着用義務化、州レベルですべし!!!
ところが、州レベルではかなりコンサバな政治家さんたちは、
🙈🙉🙊 義務化はまずいっしょ
さて、州知事さんどうするか!
州民の健康を守り、医療破綻を防ぎたい、でも州議会から干されたら困るしぃ~
苦悩の策だったのでしょうか。
👨💼 州レベルでのマスク着用を
おっ!やりますか!?
👨💼 高校までの学校で義務化します
え?学校だけ?
まあね、学校オープンをやいのやいの言う人がいるでしょ?でも室内で子供があれだけいれば、教室がインキュベーターになるのは目に見えてますよね。子供はコロナに罹りにくい、罹っても軽症、という意見が多いようですけど、先生だっているのだし、子供がコロナを家にお持ち帰り、となったらやはり感染は広がってわやになりましょう。だから学校マスクはいいんだけど、
その他もろもろは?
州知事さん、民衆の善意、良識に訴えかけて、なんとかマスク着用を自主的にしてもらおうとのスピーチ。で、もし8月1日までに感染度は下がらない場合は、州レベルでなんとかしなくちゃならん、と。
さてさて、善意、良識ですか。大丈夫かなあ。みんな頑張るっきゃないよ!
今日は前々からイタリアンのテイクアウトしましょうね、と決めてありました。
僕はいつものね
はいはい、チキンピカータ風ですね。
わたしもいつもの~!
はいはい、ニョッキのトマトソース煮込み、ピザボール入りですね。
さて、わたくしは?
炎天天下のもと、2時間のテニスワークアウトをしたわたくし、終えて足さわったら、塩まみれでざらざら。水分1.5リットル取ったとはいえ、まだ脱水状態。そういう時に惹かれるものは
冷たいお食事
ものすごい飢餓状態であったこともあり、ついついオーダーし過ぎてしまいました。


そして私は



シーザーサラダ、ビーフのカルパッチョ、フラットブレッドにルッコラ、トマト、チーズを乗せたもの。
ピザっぽいですが、焼いてあるのは生地だけなので、ひゃっこいピザです。これに、カルパッチョをひょいと乗せて、がぶり。
生きててよかった~
いや、3点全部食べたわけではなく、シェアしましたけど、かなり残り物が出ました。翌日リメイクしてなんとかします。
3人の食卓ですが、全部揃ったらかなりの迫力でした。
エル嬢としては、ベジタリアン物がトマト煮込みのニョッキ、カプレーゼとトマトのっかりフラットブレッドだったので
トマト攻め~
いや、ほんと、重なっちゃったわね。
とふと床みて、
あ、金閣寺ソックス。凄いものがあるんですねえ。
ふとみると、
4匹全員が📷に収められるとは珍しいんです。だから慌てて撮ったら向こう側のこまちゃんとゆず君が光ってよくみえてないお写真になってしまいました。残念です。
はい、その通りなんです。
しょぼしょぼとバスルームに入っていくと
ちょっと~、掛けてあったバスタオル、引きずり降ろしてお布団にしないでくださいよ!
気を取り直して
寝顔が可愛いって強みですねえ。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |
にほんブログ村 |