皆さま週末はいかがお過ごしでしょうか。
鬼のようなスケジュールをこなしておりました私、どうやら鬼も小鬼くらいになってまいりましたので、
あ~そびましょ
ということになり、金曜日の晩に、前々から気になっていたお店よりテイクアウトすることにしました。地元オーガニック系の材料を使ったお総菜屋さん的なお店です。アラカルトもできますが、タンパク質を一種類と副菜を2種類つけるというセットもんやら、どかんとファミリーセットもんもありますが、なんといっても魅力はお野菜副菜の多いこと。
わ~、迷っちゃうよ~
ベジタリアンメニューはどちら様も限られていて
いつも自ずと決まっちゃう
慣れないチョイスの多さに戸惑うエル嬢。
チキン、ビーフ、鱒、などもありますが、せっかくですので、今日は全てベジタリアンにしてみました。
ケールが主ですが、椎茸だの、スナップ豆だの、パプリカだの、ちょこまか入っていて、ドレッシングはアップルジンジャードレッシング。茶色いのはこちらのお店の看板アイテムのスウィートポテトハッシュ。私のチョイスは
フラッフルは中東の早い話がお豆ベースのコロッケです。これにズッキーニとケールのラタトゥイユ。アボカドマッシュもおまけでつけてもらいました。エル嬢は
芽キャベツ、どうローストしたのか、まったく苦味がありませんでした。金糸瓜はパスタっぽくトマトあじ、こちらも絶品。
全体的に茶色いご飯ですが、これだけお野菜がいろいろあって、味もいろいろなので見かけはいまいちですが、楽しい食卓となりました。
女子会ですからね。ワイン片手に ま、喋る、喋る。エル嬢もお年頃ですから、あれこれ思うこと沢山あります。お年頃でない私の場合は、ま、それなりに(樹木希林さんの富士フィルムのCMを真似てみました - 古!!)。
デザートには
サクランボとゴールドキウイフルーツをじゃんじゃん入れてみました。
なんといっても、ベジタリアンご飯、余ってもお持たせができるので、
心強かぁ~
楽しい晩でございました。
そりゃ、あーた、やっと鬼スケジュールこなして、ストレスたまってましたからねえ。
はいはい、ただいま。遅くなってしまいましたね。ちょっと夜更かししてしまったんです。早寝の私には珍しいことです。
お喋り聞きながらみなさん一足お先におやすみでした。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
アメリカ合衆国ランキング |
にほんブログ村 |