おはようございます。今日も元気いっぱいのもふママでございます。
元気いっぱいということは朝からお腹が空く、ということでございますね。土曜日の朝一番にコストコに行ったのですが (こちら、朝7時開店です)
お腹が空いている時にスーパーにいったらあかん!
という鉄則を破っていたもので、
あれ、なんでこんなものがカートの中へ?
という結果に。
まずは入り口のところに、どど~んと積まれて、しかもセールの
なんとも小憎らしいキャラですね、これ。ジップロックに小分けしたら
食べきれるかしら。
それなのに、通りがかりにある
っていっても、60個入り。どうすんのよ、そんなに。ご近所に配ろうかしら。でもこれ、美味しいのよね。チョコシロップかけてもいいしぃ~なんて考えてたら
ちょっとだけ甘いモノ食べたいとき、この一粒で二度おいしい (古!)というか、ちょっと満足できちゃうんですよね。
他に果物


ねえ、こんなに食べきれるの?
おうちに帰って朝ごはんを頂いたらすこし気分が落ち着いて
そんなら、ヘルシー志向のデザート作りましょ
実はコストコの帰り道にホールフーズさんにも寄ってぶどうを買ったので、これでシャーベットを作ってみました。
レモンの皮をすりおろします。
フープロに凍ったぶどうをいれて、
そこにレモンの皮、お汁ちょっと、お砂糖ちょっと、を入れて、スムースなピュレーになるまで、まぜまぜ。
よく混ざってピュレー風になったところで容器に入れてまた冷凍します。
あっさりしていて美味しい夏のおやつです!
最近気が付いたのですが、うちの子達、鳴き声がちょっとずつ違うんです。
長男のきりんさんは
N系のちょっと粘って後に引く鳴き方。
長女のみかんさんは
高めのトーンで、にのところにアクセントがきます。
さて橙の君、ゆず君ですが、
Nの前にちょっとFが付く感じ。耳に残る声で、夜中ににじり寄ってこれをやられると結構辛いです。
末っ子のこまちゃん。
この場合、む は小さい文字で、ちびっとMがNの前に付く感じ。
姉妹兄弟で同じ環境で育っていても、こうして個性がでるんですね。性格もそれぞれですし、興味深いものです。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
猫との暮らしランキング |
にほんブログ村 |