皆さまこんにちは。
まずは先の日曜日の朝、お散歩した時のお写真


左のお写真はダウンタウンを越して遠くの山山まで綺麗に見ることができました。右の白いお帽子ちょんと被ったような建物は州庁。その向こうの青い横線みたいなのがソルトレイク、はい、あの超しょっぱい湖です。小一時間くらい歩きましたでしょうか。気温は摂氏10度くらい。雨上がりの気持ちのいい朝でした。
さて、週日になり、もふママ、お仕事に行きます。その場合、やはりそれなりのお洋服を着てゆきます(当たり前だ!)。今日、紺のスカートをはいていったのですが、オフィスについて
ぎょっ
なんだ、このスカート、世の中の埃をぜーんぶかき集めておる!
ユニクロさん!これ、どうしてくれるの!?
おうちですと、
でさっさとクリーニングできますが、職場です。どうしましょ。梱包用のテープでひたひたと取る、となると、仕事どころじゃござんせん、何時間もかかってしまいます。困った!と思っていたら、職場の人が、スポンジのたわしサイドを使うといいよ、と教えてくれました。
た わ し???
や、驚きました。ダメもとでやってみたら、ほんと、取れるんです。お家に帰ってきて、本気で試してみることにしました。
お台所のきりんさんの定位置。当然こうなります。そこで、スポンジたわしでこすってみたら
わああ、驚きました。知恵ですね!
頭は帽子を乗せるためにあるのじゃないのよ
ともふ母上が昔よく言っていたのを思い出しました。やかましいわ、ほっとけ!といつも返していたのに、こういう時にふっと出てくるの、不思議ですね。
むん、責任問題を問うつもりはありませんでしたが、なにかと気になるのが
やはり状況証拠はありすぎます。長毛ありあり、しかも白い毛。ダーク系のお洋服の時は要注意。
だって、



そして、
ひぇ~堪忍しとくれやす~!
猫さんのすりすりはオキシトシンたっぷりの嬉しい日常ではありますが、やはり、この季節、春に向けて軽くなろうとシェディングがピーク。ブラッシング、毎日していても追いつきません。もう、仕方ないですね。スポンジたわしのごしごし、頑張ります。
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
クリックで応援してくれたら嬉しいにゃ~❣️
にほんブログ村 |
猫との暮らしランキング |
にほんブログ村 |